トヨタユナイテッド静岡

トヨタユナイテッド静岡
夢のアルバム

小回りの利くアクアで伊豆・下田旅行。
動物とのふれあいと海の絶景がいちばんの想い出。

この記事をシェアする

初めての子供との宿泊旅行

三島市  K.S様

想い出満喫 フリーコース

お乗りいただいたクルマについて
お聞かせください

夢を叶えたクルマ

アクア

アクア

5段階評価

運転のしやすさ
5
乗り降りのしやすさ
5
荷室の広さ
4
居住性
5
内 装
5
スタイリング
5
燃費・環境性能
5

このクルマを希望した理由

最新のハイブリッドカーを運転したいと前々から思っていました。下田方面に行く予定だったため山道や狭い道も運転することを想定して、小回りの利く車種を選定しました。また運転者含めて3名での旅行であったため、ミニバンサイズでなくてもよいのも理由の一つでした。荷物も一泊二日でホテルでの宿泊のため、最低限の荷物でよいこともありトランクの広さについてこだわりは特にありませんでした。ライズやシエンタ、プリウスも候補に挙がりましたが、ハンドリング性とハイブリッドのみのラインナップカーであることを考慮した結果、アクアを選定しました。思ったよりも上り坂の山道にも負けないパワーがあり、急カーブにも対応できるためよかったです。

運転した感想

パーキングやドライブに設定するレバーが小さくなっていたため、慣れるまでは(12時間くらいですが)苦労しました。カーナビは画面がとても大きくて見やすかったです。息子も楽しそうにカーナビ操作をしていました。もっと色々な機能を使いたかったですが、一泊二日では全ては習得ができませんでした。左肘を置くアームレストがあったり、開けると収納スペースになるため工夫されていると感じました。ハンドルには色々なスイッチがありましたが、全てを使いこなすのは一泊二日の間ではできませんでした。運転中の騒音はほとんどなく、家族との会話を楽しむことができました。加速もスムーズで、上り坂でも思ったよりもアクセルを踏み込まなくてもスムーズに進めました。また、音も静かで快適でした。

同乗した感想

○後部座席のドリンクホルダーがひじ掛けの役割も兼ねていたので、とてもいいなあと思いました。ドリンクホルダーを使用しないときは、収納することができ、便利です。ホルダーの位置の高さが適度であり、下にかがむことなく、飲み物をとることができ、腰かあまりよくない自分にとって非常によかったです。
○あまり道路で見かけないアクアの車体の色だったので非常に、新鮮に感じました。個人的にも好きな色でしたので、自分自身の気持ちが高揚しました。
○車内の内装が濃いグレーの色を基調としていて、とても統一感があり、安心して車に乗ることができました。
○車に乗る際、後部座席が少し低めに配置されているため、スポーツカーに乗っているような感じがしました。

ホテルの前の駐車場にて
ホテルの前の駐車場にて
出発前にピース
出発前にピース

このクルマのおすすめポイント

○後部座席のドリンクホルダーがひじ掛けの役割も兼ねていたので、とてもいいなあと思いました。ドリンクホルダーを使用しないときは、収納することができ、便利です。ホルダー位置の高さが適度であり、下にかがむことなく、飲み物をとることができ、腰があまりよくない自分にとって非常に良かったです。
○あまり道路で見かけない車体の色だったので非常に、新鮮に感じました。個人的にも好きな色でしたので、自分自身の気持ちが高揚しました。
○トンネルに入るとライトが自動で点灯し、抜けると消灯するので楽でした。
○センターラインをはみ出すと、警報音が鳴るところも安全に配慮されていてよかったです。
○車に乗る際、後部座席が少し低めに配置されているため、スポーツカーに乗っているような感じがしました。
○荷物も後部座席には、思ったよりもたくさん積むことができるのでファーストカーにもセカンドカーにもなると思います。

現在お乗りのクルマと比較した感想

現在お乗りのクルマ
トヨタ 2代目 シエンタ

今は2代目シエンタHVに乗っております。燃費は夏場で25(km/L)くらいですが、旅行で乗ったアクアは29(km/L)でした。燃費も向上しており、性能UPしていることが分かりました。また、ギアの形状も小さくなっており、その分の車内空間も広くなっていることを感じました。後部座席の真ん中は4人乗りの際はドリンクホルダーやひじ掛けになるため使いやすさも向上していることを感じました。今乗っている車の色はワインレッドですが、今回は青だったため気分転換にもなりました。

このクルマへのご要望

特にありません。

どんな想い出を実現しましたか?

子供が前々から行きたがっていた、下田海中水族館と伊豆シャボテン公園へ行けたこと。
晴天に恵まれでよかったです

晴天に恵まれでよかったです

シャボテン公園の駐車場。海とクルマと人間と‥

シャボテン公園の駐車場。海とクルマと人間と‥

想い出実現の行程を教えてください

■0日目
夕方(17:00)アクアを借りる
朝早く出発したかったため、前日の夕方に借りたい旨を伝えたところ、快諾してもらえました。

■1日目
自宅出発(三島市)
下田海中水族館
宿泊ホテル(伊東市)

■2日目
宿泊ホテル
伊豆シャボテン公園
車返却(三島市)
ホテルの近くのお土産屋さんにて

ホテルの近くのお土産屋さんにて

浴衣での写真

浴衣での写真

この想い出を叶えたかった理由を教えてください

家族旅行をしたことがなく、コロナ禍になってしまった。
5類に移行したため、これを機に子供が行きたい場所へ行きたいと思った。

今回の行程で、想い出ベスト3を教えてください

第一位:伊豆シャボテン公園で見たり触ったカピバラ、カンガルー、クジャク
第二位:下田海中水族館で見たイルカショー
第三位:たくさん見た絶景の海
番外編: 車を借りにTUSへ行ったら、様々なプレゼントや撮影・お見送りがあったこと。プレゼントは子供がずっと喜んでいました。

水族館でピース

虫めがねが気に入った様子でした