トヨタユナイテッド静岡

トヨタユナイテッド静岡
夢のアルバム

伊豆高原で観光&ショッピングを堪能。
山道でのハプニングも旅の1ページに。

この記事をシェアする

山道に奮闘!伊豆の旅!

静岡市清水区 Y.N 様

お乗りいただいたクルマについて
お聞かせください

夢を叶えたクルマ

アルファード

アルファード

5段階評価

運転のしやすさ
5
乗り降りのしやすさ
5
荷室の広さ
5
居住性
5
内 装
5
スタイリング
5
燃費・環境性能
3

このクルマを希望した理由

今回の車は私自身が選びました。
ずっと一度でいいから運転してみたいなーと思っていた車種だったので、実際に運転できた時は感動でした。
今後の車を選ぶ時のために、アルファードの装備はどのようなものか、奥さんも運転大丈夫か、子供達の乗る席の使いやすさ、などの点を見たいなという思いもありました。
町中で見かけるたびにオシャレだなと思っていたので今回希望しました。
今回の旅の中で、ゆったり足を伸ばしながら乗車したいという思いもあり、リラックスキャプテンシートの付いているアルファードを希望しました。
実際に乗ってみて大人2人、子供3人でも車内が広く感じ、すごく快適で運転もしやすく、次回の車選びの際には候補に入れたいと思います。

運転した感想

実際運転してみて、すごく運転しやすかったです。奥さんも運転してみて、乗る前はこんな大きい車大変だ、って言ってましたが、意外と大丈夫だった!と一言頂けました!普段乗るには大変かもしれませんがお出かけの際はとても快適に過ごせると思います。装備も充実していると感じました。エンジンをかけた際に自動でシートの前後調整もしてくれて、バックドアも電動で、今後の車選びの際には参考にしたいです!気になっていたリラックスキャプテンシートも実際使ってみてすごく快適で、欲しくなりました!子供たちも喜んでいました!

同乗した感想

とにかく広くて足のシートが上がるのが最高でした。子供たちも足のシートをあげて伸び伸び車内で過ごしていました。高級感ある車内でゆったりと過ごせたのが心地よかったです。乗り心地も良かったです。リクライニングさせるにもボタン一つでできるので3歳の長女も自分で操作していました。乗り降りする際も車内が広いので子供も降ろしやすいと感じました。とにかく車内が広く、買い物した後の荷物や、キャリーバック、ベビーカーを乗せてもまだまだ余裕がありました。

ちょっと緊張してる
ちょっと緊張してる
車内でのんびり
車内でのんびり

このクルマのおすすめポイント

乗っている人が多い車種だと思いますが、やはり大きくて存在感のある車だと感じました。家の前に停めておいたら周りの家の方から、あれ?車変えたの?と何度も言われました。
出掛け先の駐車場で、子供たちが見慣れていない車を探すの大変かな?と思いましたが、やはり存在感が大きいんでしょうか。すぐに見つけて乗り込んでいました(笑)
車内装備は、シートの調整が基本電動なので、女性や子供でも簡単に出来るし、両側パワースライドは非常に楽でした。
荷室の収納も十分で、ドリンクホルダーなどの細かな収納も十分すぎるほどついていて、運転中も快適でした。
レーダークルーズコントロールも初めて高速道路で使用しましたが、前の車に絶対ぶつからないんじゃないか?と思うほど安全に配慮した機能だなと感じました。

現在お乗りのクルマと比較した感想

現在お乗りのクルマ
トヨタ ノア

普段乗っている車種と比べ、乗り心地がすごく柔らかかったです。車酔いする人にとっては大変かも?!(笑)車内装備はすごく充実していて、快適でした。現在の車種にしてから旅行に行けていないので、比較ができないのですが、今まであまり気にしませんでしたが、馬力の違い?(3.5Lと2.0Lの違い)はすごくあるなと運転していて思いました。加速がすごく、安定性も良かったです。車両の色が黒っていうのが初めての体験で最初戸惑いましたが、4日間一緒に過ごしてみたら黒い車種もいいなと感じました。

このクルマへのご要望

特にありません。

車内ではリラックス
車内ではリラックス
足伸ばせていい気持ち
足伸ばせていい気持ち

どんな想い出を実現しましたか?

コロナでなかなか行けなかった久々の旅行。行きたかった伊豆高原のホテルへ行ってきました!
ホテルに行く前に、奥さんが行きたがっていたレストランに寄り昼食。その後の山道では少し事件もありましたが…。
ホテルの中でカラオケや温泉など遊び尽くし、夜は夜食が付いていたので、数年ぶりにお酒もちょこっと頂きました。
次の日は、周りで観光し最後にショッピングも楽しんで子供達もずっと楽しそうでした!
ちょこっと寄った明太パークで念願の明太子!

ちょこっと寄った明太パークで念願の明太子!

奥さんの行きたがっていたお店でパンケーキ

奥さんの行きたがっていたお店でパンケーキ

想い出実現の行程を教えてください

■1日目
朝、静岡市出発
昼、函南で昼食
夕方、ホテル到着

■2日目
朝、ホテル出発
午前中、伊豆テディベアミュージアム観光
午後、御殿場アウトレットで買い物
夜、富士川SAでちょっと休憩+食事
ホテルで服を借りてご満悦

ホテルで服を借りてご満悦

温泉の後のアイス最高です

温泉の後のアイス最高です

この想い出を叶えたかった理由を教えてください

自粛期間中、家でプールに入ったり、公園に行ったりと近場でしか遊ぶことが出来ず、子供たちも少しストレスを感じていたと思います。
その中で、コロナが流行る前に伊豆の方で宿泊したホテルで大きなお風呂に入ったよね、という話が子供達から出てきて、もしこのキャンペーンが当たったらもう一度行きたいねと思いました!

今回の行程で、想い出ベスト3を教えてください

1. 伊豆高原のホテルのサービス
2. 山道での車内で車酔い事件
3. アウトレットでのお買い物

夜食で枝豆爆食い

大好きなメリーゴーランド