トヨタユナイテッド静岡

トヨタユナイテッド静岡
夢のアルバム

「バタフライも泳げるようになったよ!」
祖父母に成長した姿を見せるために家族で伊豆旅行。

夢を叶えたクルマ

シエンタ

シエンタ

かっこいい僕たちをみてくれ!

三島市 M.U 様

TAG LIST
  • シエンタ
  • 家族と
  • レジャー
  • 観光
  • 静岡県内
  • 宿泊
この記事をシェアする

どんな夢を実現しましたか?

昔は水が怖かった長男もスイミングを続けることで、バタフライも泳げるようになりました。そこで千葉に住むおじいちゃんとおばあちゃんに泳げる姿をみせたい、シュノーケリングできれいな魚と泳ぎたい!と、思ったのですが生憎の台風接近で海には潜れず、行くことができる場所も時間的に厳しい…。それでも、成長した姿はみせたいという子供の熱い想いに応えるべく、予定通り伊豆北川へ。
第一試合は旅館でおばあちゃんと射的対決。長男はもちろん初めて、おばあちゃんは数十年ぶり。結果はなんと長男の勝利(1-0)なお、次男は的当てに挑戦しましたが…。飛ばすだけでも難しいよね~。
調子が出たところで第二試合の釣り対決。浄蓮の滝でニジマス釣りです。今度はおじいちゃん&長男vsお母さん&次男。
またしても長男が1点先制しそのまま試合終了。次男は釣れなくてしょんぼりでしたが、もう少し時間があれば釣れたかもしれないね。また来ようね。
最後は兄弟お気に入りスポットのめんたいパークを案内して立派なめんたいこになり(すました写真を撮り)ました。次に会うときはもっとかっこよくなるから楽しみにしててね。
いざ出発

いざ出発

お母さん、山道運転大丈夫?

お母さん、山道運転大丈夫?

夢実現の行程を教えてください

1日目
15時 三島発
伊豆北川 つるや吉祥亭宿泊

2日目
浄蓮の滝 天城国際鱒釣場
函南 めんたいパーク
16時 三島駅着
浄蓮の滝の勝者

浄蓮の滝の勝者

釣り対決の敗者

釣り対決の敗者

この夢を叶えたかった理由を教えてください

長男は以前は水が怖くて潜れない程でしたが、弱点を克服したいと自分で頑張って今では泳ぐことが大好きになりました。一方次男はまだ怖さが勝っているようです。
そこで長男には自然の中で泳ぐ楽しさを、次男には海には色々な生き物がいて潜ることができると楽しいことを知って欲しいと思いました。また、普段私の仕事の都合でなかなか会えない祖父母と楽しい時間を共有することができて良い思い出になりました。
兄ちゃん、次は釣り負けないからな

兄ちゃん、次は釣り負けないからな

釣り対決ごほうびわさびソフト

釣り対決ごほうびわさびソフト

今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください

虫などの生き物が苦手で触れない兄弟が、魚が釣れたとたんに飛び上がって喜んでいたので意外、かつ私も嬉しくなりました。
そしておいしいめんたいこになりました。

そしておいしいめんたいこになりました。

おばあちゃん、また遊ぼうね。三島駅でバイバイ

おばあちゃん、また遊ぼうね。三島駅でバイバイ

お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

REVIEW
シエンタ

シエンタ

5段階評価

運転のしやすさ
5
乗り降りのしやすさ
5
荷室の広さ
3
居住性
4
内 装
5
スタイリング
5
燃費・環境性能
5

このクルマを希望した理由

旧型の丸い目のシエンタが現在の愛車ですが、子供達が赤ちゃんの頃からスライドドアや3列シートで小回りがきいて使いやすく、次に買い換えるときもシエンタにと思っていました。ただ、モデルチェンジ後はどうなのだろうとずっと気になっていたので、長距離を試すことができる良い機会だと思い希望しました。

このクルマが叶えてくれたこと

台風で予定が大幅変更となりましたが、子どもたちが自分でガイドブックや地図を見て、どうしたら祖父母が楽しめるかを考えたりしている姿を見ることができ成長を感じました。

このクルマのおすすめポイント

今回3列シートを利用したのですが、シートの出しやすさが格段に楽になりました。子供がいると大きな荷物を載せたり、友達を乗せたりとシートの出し入れが多いので、これはすごく助かります。また、走行レーン逸脱時のアラームがあるので山道でも無理せず走ることができました。

このクルマへのご要望

3列シートにするとどうしても荷物の収納場所の確保が厳しい。
旅行のトランクなどは特に難しい。