どんな夢を実現しましたか?
山口県にある角島大橋に行ってきました。片道800キロ超え、往復で1600km以上の運転にチャレンジ。運転は好きで自信があったのですが、さすがに遠かった…(笑)
天気にも恵まれ、思い描いていた景色を見ることができました!まさに絶景~!!(少し雲が厚かったのが残念でしたが許容範囲内かな)
角島は海もキレイで雰囲気ものどか。時間がゆっくり流れているようでした。機会があれば、みなさんもぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
角島をぷらっとドライブして、高台にあるカフェで角島と角島大橋を眺めながらランチ。うん、イイネ。その後、鳥居がたくさん並んでいる元乃隅(もとのすみ)神社へ。5メートルくらい上に賽銭箱があって、そこにお賽銭が入れば願い事が叶うらしいのですが、全然入らない(笑)根気が必要です。
旅館に到着してからは、まったりのんびり疲れを癒して、次の日もゆっくり起床。少し観光してから、萩を出発。本当は広島も行こうと思っていたのですが、朝弱い私たちにはムリでした(笑)
天気にも恵まれ、思い描いていた景色を見ることができました!まさに絶景~!!(少し雲が厚かったのが残念でしたが許容範囲内かな)
角島は海もキレイで雰囲気ものどか。時間がゆっくり流れているようでした。機会があれば、みなさんもぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
角島をぷらっとドライブして、高台にあるカフェで角島と角島大橋を眺めながらランチ。うん、イイネ。その後、鳥居がたくさん並んでいる元乃隅(もとのすみ)神社へ。5メートルくらい上に賽銭箱があって、そこにお賽銭が入れば願い事が叶うらしいのですが、全然入らない(笑)根気が必要です。
旅館に到着してからは、まったりのんびり疲れを癒して、次の日もゆっくり起床。少し観光してから、萩を出発。本当は広島も行こうと思っていたのですが、朝弱い私たちにはムリでした(笑)

角島大橋と86と私たち。

念願の!!
夢実現の行程を教えてください
●8/30(金)
21:30 仕事終わりに藤枝を出発
ただひたすらに高速を走る…
●8/31(土)
4:30 睡魔に襲われ宮島SAにて仮眠
7:30 仮眠終了 再出発
9:30 目的地 角島大橋到着
何年越しかの夢が叶った瞬間でした!
14:00 元乃隅(もとのすみ)神社で賽銭チャレンジ
17:00 萩市の旅館で一泊
●9/1(日)
11:00 萩市観光
城下町の雰囲気がとてもgood!
15:00 萩を出発
23:00 藤枝へ到着。長旅お疲れ様でした(笑)
21:30 仕事終わりに藤枝を出発
ただひたすらに高速を走る…
●8/31(土)
4:30 睡魔に襲われ宮島SAにて仮眠
7:30 仮眠終了 再出発
9:30 目的地 角島大橋到着
何年越しかの夢が叶った瞬間でした!
14:00 元乃隅(もとのすみ)神社で賽銭チャレンジ
17:00 萩市の旅館で一泊
●9/1(日)
11:00 萩市観光
城下町の雰囲気がとてもgood!
15:00 萩を出発
23:00 藤枝へ到着。長旅お疲れ様でした(笑)

渡るよ渡るよ~~

角島ドライブ中~(^^)
この夢を叶えたかった理由を教えてください
昔、世界弾丸トラベラーという番組がありました。その名の通り海外に弾丸で旅行に行くという番組で、私はその番組の大ファンでした。ある日の放送で、加藤ローサちゃんがフロリダのセブンマイルブリッジをオープンカーでドライブする!という夢を叶えていました。
セブンマイルブリッジは、ものすごくキレイで壮大で、規格外のスケールに衝撃を受けました。それ以来、私の中でいつか行ってみたい場所のひとつ、夢となりました。ただ、実際問題なかなかフロリダには行けないわけで(笑)、国内で同じような場所はないかと探したところ、角島大橋を発見しました。長さはセブンマイルなんてないけれど、絶景はセブンマイルに劣らないレベルで… ここなら行けるぞ!と(笑)
まずは角島大橋に行く!そう決意したにも関わらず、気付いたら何年も経ってしまっていました。やはり山口県も遠いので。夢と言いつつも、きっかけがないとなかなか…というのが現実。そのため、このキャンペーンを知った時に、いいきっかけだなと思い応募させていただきました。いつか叶えるビッグドリーム…セブンマイルブリッジへのステップとして、まずは行動に移せていなかった角島大橋の夢を叶えたいと思いました。
セブンマイルブリッジは、ものすごくキレイで壮大で、規格外のスケールに衝撃を受けました。それ以来、私の中でいつか行ってみたい場所のひとつ、夢となりました。ただ、実際問題なかなかフロリダには行けないわけで(笑)、国内で同じような場所はないかと探したところ、角島大橋を発見しました。長さはセブンマイルなんてないけれど、絶景はセブンマイルに劣らないレベルで… ここなら行けるぞ!と(笑)
まずは角島大橋に行く!そう決意したにも関わらず、気付いたら何年も経ってしまっていました。やはり山口県も遠いので。夢と言いつつも、きっかけがないとなかなか…というのが現実。そのため、このキャンペーンを知った時に、いいきっかけだなと思い応募させていただきました。いつか叶えるビッグドリーム…セブンマイルブリッジへのステップとして、まずは行動に移せていなかった角島大橋の夢を叶えたいと思いました。

橋の上でジャンプ!

ちょっと離れて眺める方がキレイということに気付く(笑)
今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください
一番はもちろん角島大橋! 天気が本当に心配でした。担当してくれたディーラーさんが自分は雨男だって言っていたので(笑) 正直、雨だったら行ってもなんの意味もないと思っていたので(笑)、晴れて本当によかったです!!
そして旅館。ちょっとリッチに露天風呂付き客室にして、ご飯もふぐ・アワビ・お肉…だいぶ欲張っちゃいました。朝食もふぐ雑炊。山口県に来たんだなと思える贅沢ご飯でした。浴衣も着ることができて大満足。
一番イレギュラーな思い出は、帰りの高速道路でヒッチハイカーを乗せました(笑) 広島から三重まで。彼の目的地は東京だったようで、そのまま就職上京するとのことでした。
車内の会話の中で、9/15に東京で開催されるイベントに私と彼は行く予定があったので、会えるかもね~!なんて話をしていたのですが、なんと、本当に再会できました!!
そして旅館。ちょっとリッチに露天風呂付き客室にして、ご飯もふぐ・アワビ・お肉…だいぶ欲張っちゃいました。朝食もふぐ雑炊。山口県に来たんだなと思える贅沢ご飯でした。浴衣も着ることができて大満足。
一番イレギュラーな思い出は、帰りの高速道路でヒッチハイカーを乗せました(笑) 広島から三重まで。彼の目的地は東京だったようで、そのまま就職上京するとのことでした。
車内の会話の中で、9/15に東京で開催されるイベントに私と彼は行く予定があったので、会えるかもね~!なんて話をしていたのですが、なんと、本当に再会できました!!

お賽銭入れるの激ムズです…

神社でキツネさんと
お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

GR86(86)
5段階評価
- 運転のしやすさ
-
- 乗り降りのしやすさ
-
- 荷室の広さ
-
- 居住性
-
- 内 装
-
- スタイリング
-
- 燃費・環境性能
-
このクルマを希望した理由
こんなこと言うのもどうかと思いますが(笑)、私の希望としては”オープンカーで”角島大橋をドライブしたい!でした。
今回残念ながら選択肢にオープンカーがなかったので(笑)、86が一番オープンカーの雰囲気を感じることができそうだなと思ったことと、とてもカッコイイ!という理由で86を希望しました。
このクルマが叶えてくれたこと
角島大橋をカッコよくドライブすることができました!
姉妹仲良く、楽しい旅行にしてくれました。
このクルマのおすすめポイント
なんと言っても、内装も含めビジュアルがカッコイイところ。
今回の旅の大半は移動時間で、ほぼ車内に居ましたが、シートもゆったりしていて座っていて疲れにくかったかなと思います。
高速道路での加速もよく、アクセルを踏んでいて気持ちよかったです!
あと、86から女2人が降りてくると、まわりが、え??みたいに振り向いてくるんですけど、それもなんだか気持ちよかったです(笑)
そのため、男の人はもちろん、女の人にもオススメしたいですね(笑)
このクルマへのご要望
トランクを開ける時、運転席にあるボタンを押さなければいけないことが面倒でした。直接開閉できればいいなと思いました。