トヨタユナイテッド静岡

トヨタユナイテッド静岡
夢のアルバム

天国の母に家族みんなの笑顔を届けたい。
母と行った場所へ再訪問した石川での夏休み。

夢を叶えたクルマ

プリウスPHV

プリウスPHV

天国に届けたい!家族みんなの笑顔

御殿場市 M.S 様

TAG LIST
  • プリウスPHV
  • 家族と
  • レジャー
  • 里帰り
  • 静岡県外
  • 宿泊
この記事をシェアする

どんな夢を実現しましたか?

今年のゴールデンウイークに、突然母が他界してしまいました。三重県に住んでいる兄の家族と、静岡県に住んでいる私たちの家族が、新盆で石川県の実家に集まった時、悲しむだけではなく、みんなが笑顔になれるような楽しい夏休みの思い出を作りたい!!と思っていました。
そこで、今年のゴールデンウイークに母と一緒に行って楽しかった「白山青年自然の家」にみんなで宿泊し、野外炊飯のカレー作りや、まが玉作りに挑戦したり、体育館で恒例のバドミントン大会をして、家族の笑顔をたくさん天国の母に届けることができました!!
自分のことより常に家族のことを考えてくれていた母。『家族みんなの笑顔』それが、母の一番の願いだったから!!
静岡トヨペットの皆さんに見送られて、出発~!!

静岡トヨペットの皆さんに見送られて、出発~!!

白山青年自然の家にてパチリ!

白山青年自然の家にてパチリ!

夢実現の行程を教えてください

☆一日目
10:30 静岡トヨペットで車をお借りし、出発!
     途中SAで昼食&休憩
18:00 石川県の小松市で温泉&夕食
21:00 石川県の実家に到着

☆二日目
午後   内灘のユーズランド(屋内遊園地)
夜    金沢の「ハーベスト(しゃぶしゃぶ食べ放題)」で夕食
     (ゴールデンウイークに母と行き、母がとても喜んでいたので、今度は父を連れていってあげたいと思って)
     三重県の兄ファミリーと合流

☆三日目
午前   健民海浜公園プール
夕方   お墓参り

☆四日目
11:00 白山青年自然の家に到着
13:00 まが玉作りに挑戦
19:00 体育館でバドミントン大会

☆五日目
10:00 野外炊飯 カレー作りに挑戦
13:00 手取りフィッシュランド(遊園地)へ
18:00 解散&石川県を出発
24:00 静岡県の自宅に到着
暑い日にはアイス!

暑い日にはアイス!

お米を一緒に洗うと楽し~い♪

お米を一緒に洗うと楽し~い♪

この夢を叶えたかった理由を教えてください

今年のゴールデンウイークは10連休!ということで、三重県の兄ファミリーと静岡県の私たちファミリーが、石川県の実家に集まりました。帰省する前から、私たちが集まることをとても楽しみにしてくれていた母。みんなで白山青年自然の家に宿泊し、野外炊飯に挑戦したり、のとじま水族館でイルカのショーを見たり、バーベキューをしたり、家族みんなの笑顔があふれていました。
子供たちはもちろん、母もすごく喜んでいて、「楽しいゴールデンウイークだったね!!また夏にみんなで集まろうね!!」
と言って、私たちがそれぞれの自宅に帰った翌日、母は突然帰らぬ人となってしまったのです。
だから、今年の夏休みは、またみんなで集まって、家族みんながキラキラの笑顔になるようなことをしたい!!と思っていました。
 みんなで作ったカレーは最高!

みんなで作ったカレーは最高!

みんなでトランプ♪

みんなでトランプ♪

今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください

家族みんなの笑顔!!この一言につきます!!
子供たちの笑顔はもちろんですが、母が亡くなり、突然一人暮らしになってしまった父の笑顔もたくさんみることができてうれしかったです。
プールは最高!!

プールは最高!!

手取フィッシュランドにて

手取フィッシュランドにて

お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

REVIEW
プリウスPHV

プリウスPHV

5段階評価

運転のしやすさ
5
乗り降りのしやすさ
4
荷室の広さ
4
居住性
5
内 装
5
スタイリング
5
燃費・環境性能
5

このクルマを希望した理由

夢のマイホームに私たちが選んだのは、トヨタホームの建売住宅! なんと、電気自動車の充電設備が備えついているのです。主人と、「電気自動車なんて夢のまた夢だね。」と話していましたが、この機会にぜひ試してみたいと思い、プリウスPHVを希望しました。

このクルマが叶えてくれたこと

車が高級車ということで、いつもの帰省が、家族旅行のような特別なものになりました。主人、私、子供たち、みんなのテンションがかなり上がって、会話もはずみました!いつもはすぐに飽きてしまう子供たちも、今回は文句も言わず、終始笑顔でいることができました!石川県に到着した時、主人が「やっぱり高級車は疲れ方が全然ちがうな~」とうなっていました。少し運転した私も、「同感!!腰痛がない!」。本当に長距離運転が楽しく、素敵な旅行になりました。

このクルマのおすすめポイント

〇オートクルーズ機能/長距離運転では大活躍でした。
〇電気走行/パワーがあるのにとても静かでした。
〇高級感がある/内装がかっこよく、動く高級ホテルのようでした。
〇最新の設備/接近した車を知らせてくれるので、苦手な車線変更も楽々でした。
〇抜群の安定感/帰路は台風の影響で、雨風がすごかったのですが、安心して走行できました。
〇エージェント/ナビが楽に設定でき、息子も気に入っていました。
〇燃費がよい/電気がなくなると自動でガソリンに切り替え。ガソリンの給油もかなり抑えられました。

このクルマへのご要望

車が高級すぎて、子供たちが汚したりしないかドキドキでした。