どんな夢を実現しましたか?
娘は今1歳です! 初めて話した言葉は「アンパンマン」でした!
それぐらいアンパンマンが大好きな娘を初めてアンパンマンたちと触れあえ遊べるアンパンマンミュージアムへ連れていってあげたいと思いました!
それぐらいアンパンマンが大好きな娘を初めてアンパンマンたちと触れあえ遊べるアンパンマンミュージアムへ連れていってあげたいと思いました!

人混みを分けてアンパンマンへ猛ダッシュ!!

お土産もゲットしましたっ!うまいっ♪
夢実現の行程を教えてください
1日目
午前 アンパンマンミュージアムへ
午後 羽田空港国際線ターミナルへ
海老名サービスエリアに寄りながら帰宅
2日目
大じいじと大ばあばのいる老人ホームへ
午前 アンパンマンミュージアムへ
午後 羽田空港国際線ターミナルへ
海老名サービスエリアに寄りながら帰宅
2日目
大じいじと大ばあばのいる老人ホームへ

羽田空港国際線ターミナルへ
この夢を叶えたかった理由を教えてください
今年の4月から娘は保育園へ行き始め、毎日大泣きしながらも、頑張って行っている娘へのご褒美にしてあげたかったので、大きな車で家族3世代でアンパンマンミュージアムへ連れていってあげたいと思いました!

大好きな飛行機を目の前で見ました~

ALPHARD運転している主人♪
今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください
★ALPHARDを取りにトヨペットさんへ行った時に、遊ぶ所もありジュースやお菓子ももらい大喜びしている娘(笑)。そして、ALPHARDで帰ると「降りたくない」と、降ろすことにも一苦労でした(笑)。
★アンパンマンミュージアムに着くと、アンパンマンとバイキンマンがちょうどいて、アンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみを持った娘が「アンパンアンパン」「バイチンマン」と叫びながら行ったり来たり(笑)。何度も人混みを分けて抱きつきに行ってました!
いつもは「抱っこ」とすぐに言う娘が、夢中で色々なアンパンマンのブースで遊んでました!
★アンパンマンミュージアムに着くと、アンパンマンとバイキンマンがちょうどいて、アンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみを持った娘が「アンパンアンパン」「バイチンマン」と叫びながら行ったり来たり(笑)。何度も人混みを分けて抱きつきに行ってました!
いつもは「抱っこ」とすぐに言う娘が、夢中で色々なアンパンマンのブースで遊んでました!
お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

アルファード
5段階評価
- 運転のしやすさ
-
- 乗り降りのしやすさ
-
- 荷室の広さ
-
- 居住性
-
- 内 装
-
- スタイリング
-
- 燃費・環境性能
-
このクルマを希望した理由
じいじとばぁばたちとも一緒にアンパンマンミュージアムへ行きたかったので大人数で乗ることができる車を選びました。また、普段軽自動車に乗っている主人に、大きくて豪華な車を運転させてあげたかったので!
このクルマが叶えてくれたこと
娘が大好きなアンパンマンミュージアムへ連れていってあげることができました! じいじとばぁばも一緒に行くことができました! 孫が興奮して喜んでいる姿を見ることができてとても嬉しかったそうです!! そして、生で飛行機も見せてあげることができました! 帰りの車の中、運転手の主人以外は快適で夢の中でした(笑) 2日目には初めて家族皆で、大じぃじと大ばあばのいる老人ホームへ行くことができました! 4世代で集まることができ、ひ孫に会うことができて大じいじと大ばあばも喜んでくれました♪
このクルマのおすすめポイント
今まで車は外見を優先に決めていました! しかし、内装が本当によくて、長距離でも飽きず、とてもよい乗り心地でした! 乗っていて全然疲れませんでした!!
このクルマへのご要望
特にありません。