どんな夢を実現しましたか?
家族4人(夫、私こども4歳、1歳)で伊豆に行ってきました。
子供たちはまだ海で遊んだことがないので、海でたくさん遊ばせたいと思い、天気はあまりよくなかったですが、海で遊ぶことができました。イルカを見たいと言っていたので、下田海中水族館へ行ってイルカショー、アシカショーを見たり、コツメカワウソに餌やりをすることができました。また、子供が爬虫類も好きなので、近くにあるizooに行き、ワニに触ったり、見たことのない爬虫類を見たり、カメに餌やりをすることができました。

アルファード本当に素敵でした!宝くじ当たったら買いたい!

バーガー美味しかった!
夢実現の行程を教えてください
◆8月31日(1日目)
11時 静岡トヨペット宮竹店の店長さん、スタッフさんに見送られ浜松出発
12時 パーキングエリアでしらす丼をたべる
14時30分 下田プリンスホテル到着
15時 白浜海岸で遊ぶ(初めての海! 塩水にびっくり! 笑)
17時 ホテルの大浴場に入って、のんびり
19時30分 夕食(バイキング)
20時30 就寝
◆9月1日(2日目)
6時 起床
6時30分 朝食 (バイキング)
9時 下田海中水族館へ(小雨だったけど、イルカショーを見れたり、コツメカワウソにエサをあげれて大満足!)
11時30分 爪木崎自然公園花園近くの海水浴場であそぶ
12時30分 エディーバーガースタンドでボリュームたっぷりバーガーをたべる
14時 下田プリンスホテルへもどり、お風呂に入って休憩
15時30分 izooへ(ヘビ、トカゲに触れて、カメに餌やりもできました!)
17時 下田漁港でパパ釣り(1匹も釣れませんでした)
19時30分 夕食(バイキング)
20時30分 お風呂に入って就寝
◆9月2日(3日目)
6時 起床(波が強くて、遊泳禁止でした)
7時30分 朝食
9時 大浴場に入ってゆったり、のんびり
10時 下田プリンスホテル出発
11時30分 御殿場アウトレットでお買い物
13時30分 御殿場アウトレット出発
15時30分 浜松到着 (無事帰って来れました。パパ運転ありがとう)
11時 静岡トヨペット宮竹店の店長さん、スタッフさんに見送られ浜松出発
12時 パーキングエリアでしらす丼をたべる
14時30分 下田プリンスホテル到着
15時 白浜海岸で遊ぶ(初めての海! 塩水にびっくり! 笑)
17時 ホテルの大浴場に入って、のんびり
19時30分 夕食(バイキング)
20時30 就寝
◆9月1日(2日目)
6時 起床
6時30分 朝食 (バイキング)
9時 下田海中水族館へ(小雨だったけど、イルカショーを見れたり、コツメカワウソにエサをあげれて大満足!)
11時30分 爪木崎自然公園花園近くの海水浴場であそぶ
12時30分 エディーバーガースタンドでボリュームたっぷりバーガーをたべる
14時 下田プリンスホテルへもどり、お風呂に入って休憩
15時30分 izooへ(ヘビ、トカゲに触れて、カメに餌やりもできました!)
17時 下田漁港でパパ釣り(1匹も釣れませんでした)
19時30分 夕食(バイキング)
20時30分 お風呂に入って就寝
◆9月2日(3日目)
6時 起床(波が強くて、遊泳禁止でした)
7時30分 朝食
9時 大浴場に入ってゆったり、のんびり
10時 下田プリンスホテル出発
11時30分 御殿場アウトレットでお買い物
13時30分 御殿場アウトレット出発
15時30分 浜松到着 (無事帰って来れました。パパ運転ありがとう)

初めての海!波にびっくり!

赤ちゃんワニに触れたよ
この夢を叶えたかった理由を教えてください
子供がイルカをみたい! とずっと前から言っていたことと、爬虫類が好きでizooに連れて行ってあげたいと思っていたからです。

亀に餌やり

コツメカワウソに餌やり!
今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください
●初めて海で遊び、海水が「しょっぱい!」ということを長男が初めて知ったこと
●子供たちが車内でテレビを見ながら落ち着いて乗っていてくれたこと
●子供たちが車内でテレビを見ながら落ち着いて乗っていてくれたこと

砂がサラサラ~。気持ちぃい!

大きなカメさんがお出迎えしてくれます
お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

アルファード
5段階評価
- 運転のしやすさ
-
- 乗り降りのしやすさ
-
- 荷室の広さ
-
- 居住性
-
- 内 装
-
- スタイリング
-
- 燃費・環境性能
-
このクルマを希望した理由
子供が2人いて着替えが多いのとレジャー用品もたくさんあったので大きい車がいいと思ったからです。また、私がアルファードに乗ってみたい! と前から思っていたからです。
このクルマが叶えてくれたこと
長男も次男も初めて経験、体験できたことがたくさんありました。「旅行たのしかったね~。また行きたいね~。」と長男は旅行から帰ってからも言っていました。また、荷物がたくさんあっても、車内が広く本当に快適に旅行ができました。
このクルマのおすすめポイント
●私は運転していませんが、旦那さんは「運転しやすい!車体が大きくても、全然運転しやすい!」とのこと
●車内広々! 子供の荷物が多くてもスペースが十分ある
●乗り心地がとてもいい! 他の車に乗ると「アルファードがいいなぁ~。」と思わせてくれる
このクルマへのご要望
特にありません。

車内でパシャリ 広い~!パパも運転しやすいと大満足!