どんな夢を実現しましたか?
長男が「ワニを見たい」と、よく言うようになり、どうせ行くならたくさんワニがいる所に連れて行ってあげようと、熱川バナナワニ園に行くことにしました。
台風が来ている中、午前中のうちにバナナワニ園に到着。
長男はたくさんのワニに大興奮。長女はその大きさにびっくりし怖がっていました。赤ちゃんワニを触る時は逆に長男が怖くて触れず、長女は平気でした。他にもレッサーパンダやマナティーや、温室の植物を見ました。私は初めて行きましたが、大人もなかなか楽しめました。雨が降らないうちにお昼を済ませホテルへ。
到着と同時に激しい雨が降ってきてラッキーでした。
家以外に泊まる事を嫌がる長男でしたが、部屋を見たとたん大喜びで走り回っていました。
夕食はバイキング。ランチを軽く済ませたので美味しいものをたくさん食べて大満足でした。子供もいつも以上に食べていました。
温泉で疲れをとり1日目終了。
2日目は台風が去ったので、予定通りぐらんぱる公園に行きました。迷路やゴーカート、子供用遊園地で楽しみました。夕方、地元の七夕まつりに行き、七夕飾りを見て、お祭を楽しみました。
とっても楽しい伊豆旅行になりました。
台風が来ている中、午前中のうちにバナナワニ園に到着。
長男はたくさんのワニに大興奮。長女はその大きさにびっくりし怖がっていました。赤ちゃんワニを触る時は逆に長男が怖くて触れず、長女は平気でした。他にもレッサーパンダやマナティーや、温室の植物を見ました。私は初めて行きましたが、大人もなかなか楽しめました。雨が降らないうちにお昼を済ませホテルへ。
到着と同時に激しい雨が降ってきてラッキーでした。
家以外に泊まる事を嫌がる長男でしたが、部屋を見たとたん大喜びで走り回っていました。
夕食はバイキング。ランチを軽く済ませたので美味しいものをたくさん食べて大満足でした。子供もいつも以上に食べていました。
温泉で疲れをとり1日目終了。
2日目は台風が去ったので、予定通りぐらんぱる公園に行きました。迷路やゴーカート、子供用遊園地で楽しみました。夕方、地元の七夕まつりに行き、七夕飾りを見て、お祭を楽しみました。
とっても楽しい伊豆旅行になりました。

バナナワニ園、温室で

ぐらんぱる公園にて
夢実現の行程を教えてください
■1日目
朝7時家を出発
10時頃熱川バナナワニ園へ到着
13時頃に伊東マリンタウンで軽くランチ
15時ホテルへ。
■2日目
10時過ぎにホテルをチェックアウト
お昼前にぐらんぱる公園到着
14時頃ぐらんぱる公園出発
17時焼津七夕祭へ
19時帰宅
朝7時家を出発
10時頃熱川バナナワニ園へ到着
13時頃に伊東マリンタウンで軽くランチ
15時ホテルへ。
■2日目
10時過ぎにホテルをチェックアウト
お昼前にぐらんぱる公園到着
14時頃ぐらんぱる公園出発
17時焼津七夕祭へ
19時帰宅

ホテルでバイキング

ホテルの前で
この夢を叶えたかった理由を教えてください
息子に念願のワニを見せてあげたかったことと、家族旅行がメインの泊まりの旅行をした事がなかったので、両方叶えられて良かったです。

バナナワニ園、ワニと。

バナナワニ園、蓮の上で
今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください
台風が来ている中、半ば諦めていた予定も全て出来て全部が1番の思い出ですが、家ではないホテルの部屋で子供達が楽しくはしゃぎ回っていた姿がなんとも楽しそうでほっこりしました。

車を借りに行った時
お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

プリウスPHV
5段階評価
- 運転のしやすさ
-
- 乗り降りのしやすさ
-
- 荷室の広さ
-
- 居住性
-
- 内 装
-
- スタイリング
-
- 燃費・環境性能
-
このクルマを希望した理由
ただただ乗ってみたいという事で選びました。
このクルマが叶えてくれたこと
車移動中も快適で運転ストレスもなく、ゆっくりと楽しい家族団らんの旅行が出来ました。
このクルマのおすすめポイント
運転ストレスもなく、座り心地もよく長距離の旅をしたくなりました。
ナビは画面が大きく、ハンドル回りでエアコン操作や高速運転時の自動運転切り替えなどでき、とても便利でした。
内装も高級感がありました。
カラーもあまりないブルーでカッコ良かったです。
このクルマへのご要望
車高が低いのでチャイルドシートからの乗り降りは大変でした。
今後ファミリーカーがでるといいなぁと思いました。