どんな夢を実現しましたか?
中3の受験生の双子のお兄ちゃんと3歳の三男坊のいる我が家。家族旅行にもついてこなくなる日は近いかもしれないし、でもみんなで楽しく過ごした思い出は作りたい!そこでちょっと奮発してグルメを楽しむ旅なら家族みんなが満足できるかな?と思い企画しました。美味しい食事をするためには身体も動かさないと!…というわけで高尾山に山登りした後ビアガーデンも楽しんだり、念願の屋形船でもんじゃ焼きしたりの東京旅行を楽しみました。

もんじゃ焼き屋形船でカンパーイ!

夕焼けのお台場をみながらもんじゃ焼きを食べまくる~!
夢実現の行程を教えてください
1日目 午前焼津出発
午後お台場観光
夕方もんじゃ焼き屋形船
お台場大江戸温泉物語宿泊
2日目 午前お台場出発 多摩南大沢アウトレットパーク
午後高尾山山登り
夕方高尾山ビアガーデン 八王子宿泊
3日目 午前 八王子出発 高尾山でお土産買い 圏央道
新東名のSA観光グルメを楽しみながら帰宅

お腹いっぱい美味しかったね!楽しかったね!

高尾山登頂!合格祈願叶いますように。。。
この夢を叶えたかった理由を教えてください
中3で受験生の双子のお兄ちゃんたちは、家庭内での会話も減りだんだん親離れもしていくお年頃。家族旅行できるのも最後になるかもしれない!それなら家族みんなが満足できるグルメを楽しみながら、家族の思い出作りをしたいなと思い企画しました。身体も大きくなったお兄ちゃんたちも長距離運転をする父母も、ゆったり乗れるアルファードを希望しました。

東京の街並みがバッチリ見えたよー!

ビールも料理も美味しかったー!特に中華はオススメ。
今回の夢実現で、一番の思い出を教えてください
3歳の三男坊も家族みんなが登りきった高尾山。
兄弟3人が並んで歩く後ろ姿に、嬉しい気持ちと 親離れ子離れしないとなぁというしんみりした気持ちを持ちました。
合格祈願もして、山登りした後のビアガーデンは最高でした!

大江戸温泉物語の中は朝から晩までお祭り。アイスにラーメンに温泉だ。

八王子名物みやこまんじゅう、我慢できずに車内でパクリッ。
お乗りいただいたクルマについてお聞かせください

アルファード
5段階評価
- 運転のしやすさ
-
- 乗り降りのしやすさ
-
- 荷室の広さ
-
- 居住性
-
- 内 装
-
- スタイリング
-
- 燃費・環境性能
-
このクルマのおすすめポイント
ブルートゥースで音楽が楽しめることにまずビックリ!
車内が広く、座席もゆったり最高でした。
大きいクルマだけど乗り降りしやすく、運転しやすく運転疲れはナシでした。3歳の三男坊は居心地良すぎてか車内でグッスリ寝ました。
このクルマへのご要望
行きは荷物は余裕があったけど、帰りにお土産を乗せたらもう少しスペースがあるといいなと思った。座席下とかも有効に使えるとより良い。

ただいま~。無事に我が家に到着。

トヨペットの皆さんに出発式してもらい嬉しかったです!